「60点」の初戦、大差の勝利に甘んじることなくさらなる進化を目指す富士通
2024年09月04日(水) 18:30
「出来としては60点ぐらいです」。
富士通フロンティアーズは8月31日の開幕節で富士フイルム海老名Minerva AFCを36対7で下し、好スタートを切った。スコアだけを見ると圧勝したかのように見えるが、山本洋ヘッドコーチは勝利の裏に隠れた課題に目を向けていた。
この試合では、攻撃面でクオーターバック(QB)高木翼が3つのタッチダウンを決める見事なパフォーマンスを披露。特に前半終了間際のツーミニッツオフェンスでは、落ち着いたプレーでチームをフィールドゴールに導いた。山本HCは「高木はディフェンスをしっかりリードし、プレーコールも的確にこなしている。オフェンスとしては良いシリーズができた」と称賛の言葉を惜しまなかった。
守備面でも相手を計88ヤードに抑える堅守を見せた。サックこそなかったものの、山本ヘッドコーチは「サックは取って欲しかったが、変にプレーが出されることはなく、及第点は与えられる」と評価。特に目立った守備のほころびは見られなかった。
しかし、試合を通じて2回のファンブルロストやフィールドゴール失敗などのミスが散見されたことも事実だ。前半には3シリーズ連続で得点が止まる場面もあり、王者としての課題が浮き彫りになった。
足りない40点を埋めるために、さらなる改善が必要だと山本HCは続けた。「ケガ人が多いこともあり、フットボールの本質である強さ、タックルやブロックの部分でまだ緩さがある。アグレッシブにフットボールの本質を全面に出してプレーするところがもう少し見えてこないと上位チームで当たり負けする」と語った。
シーズンはまだ始まったばかり。36対7というスコアは、ライスボウル4連覇への手ごたえを感じさせるものだが、富士通は現状に満足せず、さらなる成長を目指している。「初戦にしては60点です」と指揮官は締めくくったが、このコメントには、チームがまだ大きな成長の余地を持っていることが表れている。これからのシーズンでどのように進化していくのか、期待が高まる。