パナソニック インパルス

プロフィール

パナソニック インパルスは1974年に創部。日本フットボール界と弊社社員に衝撃(インパルス)を与えようということから「松下電工インパルス」と命名して活動を開始。

1987年には社内のC(I コーポレート・アイデンティティ)スポーツに認定され、全社的なバックアップ体制のもとでフットボール経験者のリクルーティングを中心としたチーム力強化のための環境が整備される。翌1988年シーズンに初の社会人決勝戦進出。1990年シーズンに初の社会人優勝を果たし、創部20年目の1994年、創部30年目の2004年、2007年、2015年、さらに創部50年目の2024年シーズンに、9年ぶりにライスボウルを制覇した。

これまで社会人選手権出場15回/優勝7回、ライスボウル出場11回/優勝5回の戦績を誇る。

チーム理念は『アメリカンフットボールを通じて人びとに感動や活力を提供すると共に、本活動を通じて一流の社会人を育成・輩出し、社会の発展に貢献する』とし、仕事とフットボールの両立に対して妥協なく取り組むというインパルス活動を通じた人材育成に力を入れている。

カテゴリ 実業団
母体企業 パナソニック株式会社
オフィシャルスポンサー ---
創部/加盟 1974年/1976年
Xリーグリーグ戦通算成績
※1996年以降、X2以下除く
■レギュラーシーズン
164戦 148勝 16敗
■ポストシーズン
45戦 26勝 19敗
※ポストシーズンはJXB(2021年度~ライスボウル)、順位決定戦含む
日本社会人選手権出場/優勝 出場15回/優勝7回(1990/1994/1995/2004/2007/2008/2015)
ライスボウル出場/優勝 出場11【4】回/優勝5【1】回(1994/2004/2007/2015/2023)
チーム名の由来 「フットボール界と当社社員に衝撃(インパルス)を与えよう」ということから命名。
チームカラー パナソニックブルー・ブラック・グレー
公式サイト https://panasonic.co.jp/ew/go-go-impulse/
チームスローガン WIN
スローガンに込めた意味 チームメンバー全員それぞれの「勝ちたい」という強い意志(WI LL)を持って、今までのあたり前を疑い、失敗を恐れずに変革(I NNOVATI ON)し、決めたことをやり切る(NO EXCUSES)強い組織を目指します。どんなことでも「勝ちたい」という強い意思を持って日本一を獲りに行きます。