電通キャタピラーズ
プロフィール
電通がサポートするアメリカンフットボールのクラブチーム「電通キャタピラーズ」は、2018年から日本社会人アメリカンフットボールのトップリーグ「Xリーグ」に昇格し参戦している。
社員の同好会的集まりから始まった同クラブの活動が、メンバーひとりひとりの自主的な取り組みにより、創部42年目にしてXリーグまでたどり着いた。
Xリーグという高いレベルに挑戦していくキャタピラーズの「自分自身と相手に怯むことなく、一歩一歩力強く前に進む」というチーム理念に共感する電通が今後も支援していく。
カテゴリ | クラブ |
メインパートナー | 株式会社 電通グループ |
プラチナパートナー | 株式会社リード(カウンター焼肉ふかみ) 株式会社電通総研 |
ゴールドパートナー | 株式会社電通東日本/株式会社電通ライブ 株式会社電通そらり |
ブロンズパートナー | 池田・國松法律事務所弁護士池田大介 株式会社LINE DRIVE/StockSun株式会社/ 株式会社サイバー・バズ/株式会社オールアバウトパートナーズ |
サプライパートナー | 帝京科学大学/太成倉庫/アクア・リンク株式会社 ダイドードリンコ株式会社/一般社団法人東京フラッグフットボール |
創部/加盟 | 1977年/1989年 |
Xリーグリーグ戦通算成績 ※1996年以降、X2以下除く |
■レギュラーシーズン 39戦 22勝 11敗 1分(2018年初参戦) ■ポストシーズン 4戦 2勝 2敗 ※ポストシーズンはJXB(2021年度~ライスボウル)、順位決定戦含む |
日本社会人選手権出場/優勝 | 出場0回/優勝0回 |
ライスボウル出場/優勝 | 出場0回/優勝0回 |
チーム名の由来 | キャタピラーは「いもむし」「無限軌道」の意。ひとりひとりの力をしっかりと噛み合わせて全体として機能させ、力強く着実に前進して勝利へと突き進むという想いを込めて名付けた。 |
チームカラー | グレー、デンツウ・エクセレント・ブルー、デンツウ・エクセレント・レッド |
公式サイト | https://dentsucaterpillars.com/ |
チームスローガン | Beyond |
スローガンに込めた意味 | 過去最高のキャタピラーズを目指して。 |