X1 Super秋季リーグ戦レギュラーシーズン全6節が終了 ライスボウルトーナメント出場8チームが決定
2025年11月09日(日) 20:15
X1 Superは9日、レギュラーシーズンの全日程を終了し、12チームの総合順位が決まった。最終の総合順位は以下の通り。上位8チームが11月23日から始まるプレーオフ・ライスボウルトーナメント(RBT)に出場する。
X1 Super 2025年度秋季リーグ戦最終順位
p-1.パナソニック インパルス(勝ち点18:6勝0敗)
p-2.オービックシーガルズ(勝ち点18:6勝0敗)
p-3.SEKISUIチャレンジャーズ(勝ち点15:5勝1敗)
p-4. ノジマ相模原ライズ(勝ち点13:4勝1敗1分)
p-5.富士通フロンティアーズ(勝ち点12:4勝2敗)
p-6. 東京ガスクリエイターズ(勝ち点9:3勝3敗)
p-7.エレコム神戸ファイニーズ(勝ち点7:2勝3敗1分)
p-8.IBM BIG BLUE(勝ち点6:2勝4敗)
9.富士フイルム海老名Minerva AFC(勝ち点3:1勝5敗)
10.オール三菱ライオンズ(勝ち点3:1勝5敗)
11. OrientalBioシルバースター(勝ち点3:1勝5敗)
12. ハカタネクスト福岡SUNS(勝ち点0:0勝6敗)
p-ライスボウルトーナメント出場
※1~2位、9~11位は総得失点差による
※2026年からX Premier(Xプレミア)に移行するため、下部リーグ(X1 Area)との入れ替え戦はありません。
【ライスボウルトーナメント】
<クオーターファイナル(総合順位1位対8位、2位対7位、3位対6位、4位対5位)>
11/23(日・祝)
富士通スタジアム川崎
12:00 オービック(2位)対エレコム神戸(7位)
15:00 ノジマ相模原(4位)対富士通(5位)
万博記念競技場
12:00 パナソニック(1位)対IBM(8位)
15:00 SEKISUI(3位)対東京ガス(6位)
<セミファイナル>
12月13日(土) ヤンマースタジアム長居
12月14日(日) Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
※セミファイナルの対戦カードと開催場所はクオーターファイナルの結果によって決まります。
【アメリカフットボール日本選手権第79回ライスボウル by GA technologies】
2026年1月3日(土) 東京ドーム 15:00キックオフ
