ニュース

Xリーグ「推し活プロジェクト2025」が始動! アメフト選手で推し活を

2025年10月16日(木) 18:00

Xリーグでは、女性の新規ファン獲得を目的とした「推し活プロジェクト2025」をスタートさせます。

「カープ女子」、「相撲女子」、「プロレス女子」など、いまや日本のスポーツリーグの多くはコアな女性ファンに支えられています。女性ファンの獲得なしにはスポーツリーグの成功はないと言っても過言ではありません。

そこで、Xリーグでは所属する選手の、フィールド内はもちろんのことフィールド外での魅力を前面に押し出すことによって、新規の女性ファン獲得のためのプロジェクトを発足させることにしました。それが「推し活プロジェクト」です。

アメフト選手の中から「推し」を見つけて、「推し活」をするという新しいスポーツの楽しみ方を提案します。試合会場では試合後に選手と交流ができるのがXリーグの魅力の一つ。「スタジアムに行けば『推し』に会える」をキーワードとしてプロジェクトを推進します。

【推し活プロジェクト2025概要】
■今季はXリーグのトップカテゴリーであるX1 Superから昨年の優勝チームであるパナソニック インパルス(大阪府門真市)、富士通フロンティアーズ(神奈川県川崎市)、オービックシーガルズ(千葉県習志野市)、SEKISUIチャレンジャーズ(兵庫県尼崎市)、ノジマ相模原ライズ(神奈川県相模原市)、IBM BIG BLUE(千葉県千葉市)から合計28人の選手をセレクト。彼らの魅力を発信することで女性ファンに自分だけの「推し」を見つけてもらいます。

■ファンとの交流・会場装飾
X1 Super第5、6節、ライスボウルトーナメントの中から、プロジェクトのターゲットとして以下の4試合を選択し、推し活をフィーチャーした会場装飾や普段とは違った選手とファンとの交流で試合を盛り上げます。

■ターゲット試合
①10月26日(日)富士通フロンティアーズ対IBM BIG BLUE戦@富士通スタジアム川崎
②10月26日(日)SEKISUIチャレンジャーズ対富士フイルム海老名Minerva AFC戦@ベイコム陸上競技場(兵庫県尼崎市)
③11月8日(土)オービックシーガルズ対ノジマ相模原ライズ戦@横浜スタジアム
④11月23日(日)ライスボウルトーナメントクオーターファイナル(対戦カード未定)@万博記念球技場(大阪府吹田市)

推し活プロジェクト2025参加選手

【オービックシーガルズ】
ポジション|NO | 氏名
TE|#85 |ホールデン・ハフ

198cm/107kgの突出したサイズとスピードを兼ね備える、スーパータイトエンド

DB|#19 |助川左門

クレバーな判断力と熱いハートを持ち、守備全体に安心感を与える“最後の砦”

DL|#90 |丸山碧澄

週5の筋トレを欠かさない、ハッスルプレーが魅力のフィジカルモンスター

WR|#17 |大谷空渡

フィールドのどんな位置からでもタッチダウンを狙える、万能型レシーバー

WR|#81 | 佐久間優毅

安定したプレーと理解度でオフェンスの主力を担う。サイズ、スピード、捕球力は一級品

【富士通フロンティアーズ】
ポジション|NO | 氏名
WR|#11 |木村和喜

28年ロス五輪競技・フラッグフットボールの日本代表にも選出されているスピードスター

RB|#4 |山嵜大央

昨年、立命館大の主将として学生日本一、年間最優秀選手にも選ばれたゴールデンルーキー

OL|#71 |郭宇寧

3年連続でオールXリーグに選出されている、オフェンスラインの大黒柱

DB|#1|渡辺裕也

抜群のスピードとテクニックで、攻撃をシャットアウトするエースコーナーバック

【パナソニック インパルス】
ポジション|NO | 氏名
DL|#49 |清水友哉

抜群のポテンシャルを生かして、フィールドで大暴れするチームのムードメーカー

OL|#51 |向井亮輔

フィジカルアップに成功し、圧倒的なパワーで攻撃を支えるオフェンスライン

【SEKISUIチャレンジャーズ】
ポジション|NO | 氏名
QB|#8 |ギャレット・サフロン

昨年オールXリーグにも選出された、リーダーシップあふれるチームの司令塔

DB|#34 |金澤檀

QBの経験を生かした読みで、相手オフェンスを封じ込める頭脳派ディフェンダー

RB|#5 |柳井竜太朗

当たり負けしない力強い走りでフィールドを切り裂く、地上戦の要

DB|#14 |平井大成

小柄ながら、スピードを生かした鋭いタックルが持ち味のディフェンスバック

WR|#1 |ブギー・ナイト

QBサフロンとのホットラインで勝利へ導く、エースワイドレシーバー

【IBM BIG BLUE】
ポジション|NO | 氏名
QB|#2 |政本悠紀

強肩と自らのランを武器にオフェンスをリードする、サウスポーのクオーターバック

TE|#5 |トミー・オーガー

今年新加入した、恵まれたサイズとスマートなプレーが持ち味のタイトエンド

DL|#99 |島野純三

日本代表経験もある、スケールの大きなプレーが魅力のディフェンスライン

LB|#45 |酒井清将

普段はドクターとして患者さんと全力で向き合う、異色の二刀流アスリート

WR|#84 | 近江克仁

ここぞという場面でスーパーキャッチを決める、ビッグプレーメーカー

【ノジマ相模原ライズ】
ポジション|NO | 氏名
RB|#28 |吉澤祥

力強い走りとパスキャッチ、気持ちのこもったプレーでチームを引っ張るエースランナー

DL|#96|春日陸

アメリカ仕込みのハードなプレーで試合の流れを変える、パワー派ディフェンスライン

DL|#99 |フィリップ・レッドワイン

あらゆるプレーにからんでオフェンスを粉砕する、頼れる守備の要

DB|#24|織田裕樹

安定感抜群のパスカバーで空中戦を支配する、堅実派コーナーバック